漢字検索

「保」の部首・画数・読み方

部首

人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)

画数

9画

音読み

【小】

【△】ホウ

訓読み

【小】たも(つ)

【△】も(つ)

【△】やす(んじる)

意味

たもつ。もつ。ある状態をそのまま続ける。

やすんじる。やしなう。育てる。

やすんじる。かばう。助ける。守る。

うけあう。責任をもって引き受ける。

世話係。おもり役。

雇われ人。使用人。

漢字検定

6級

学年

小学校5年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+4FDD

構成要素

 
  
   

人名読み

お,たもつ,まもる,もち,もり,やすし,より