部首 | 足(あし・あしへん) |
---|---|
画数 | 19画 |
音読み | ケイ[2] ケツ[1] |
訓読み | すみ(やか) た(つ) たお(れる) つまず(く) |
意味 | [1] たおれる。つまずく。よろける。つまずいて倒れる。 [1] たおす。くじく。くつがえす。 [1] たつ。弾みを付けて勢いよく起き上がる。 [1] すみやか。突然。 [1] ふむ。蹴る。踏みつける。 [2] 動く。動かす。 [2] あわてて走る。疾走する。 |
漢字検定 | 1級 |
学年 | - |
JIS水準 | JIS第2水準 |
Unicode | U+8E76 |
異体字 | 蹷 |
構成要素 | ・蹶 ・足 厥 ・足 厂 欮 ・口 龰 厥 ・口 龰 厂 欮 ・足 厂 屰 欠 ・足 厂 䒑 屮 欠 ・口 龰 厂 屰 欠 ・口 龰 厂 䒑 屮 欠 ・足 厂 䒑 凵 丿 欠 ・足 厂 屰 丿 乛 人 ・足 厂 丷 一 屮 欠 ・口 龰 厂 丷 一 屮 欠 ・口 龰 厂 屰 丿 乛 人 ・足 厂 䒑 屮 丿 乛 人 ・足 厂 丷 一 凵 丿 欠 ・口 龰 厂 䒑 凵 丿 欠 ・口 龰 厂 丷 一 凵 丿 欠 ・足 厂 䒑 凵 丿 丿 乛 人 ・足 厂 丷 一 屮 丿 乛 人 ・口 龰 厂 䒑 屮 丿 乛 人 ・足 厂 丷 一 凵 丿 丿 乛 人 ・口 龰 厂 䒑 凵 丿 丿 乛 人 ・口 龰 厂 丷 一 屮 丿 乛 人 ・口 龰 厂 丷 一 凵 丿 丿 乛 人 |