漢字検索

「朝」の部首・画数・読み方

部首

月(つき・つきへん)

画数

12画

音読み

【小】チョウ[1][2]

訓読み

【小】あさ

【△】あした

意味

[1] あさ。あした。太陽が出てからしばらくの間。

[2] 天子が政治を行う場所。

[2] 朝廷に参内して天子にお目にかかる。

[2] ひとりの天子が統治した期間。また、同じ系統の君主が統治した時代。

漢字検定

9級

学年

小学校2年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+671D

異体字

(旧字体)

構成要素

 
  
    

人名読み

さ,とき,とも,のり,はじめ