漢字検索

「佗」の部首・画数・読み方

部首

人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)

画数

7画

音読み



訓読み

にな(う)

ほか

わ(びる)

わび

わび(しい)

意味

になう。せおう。負う。

ほか。べつの。=他

引く。引きずる。

[日本] わび。閑寂な趣。茶道や俳句における理想理念。「侘」の誤用。

[日本] わびしい。ものさびしい。「侘」の誤用。

[日本] わびる。さびしい。つらい。相手に謝罪をする。「侘」の誤用。

漢字検定

1級

学年

-

JIS水準

JIS第2水準

Unicode

U+4F57

構成要素