漢字検索

「丗」の部首・画数・読み方

部首

十(じゅう)

画数

5画

音読み

[1]

セイ[1]

ソウ[2]

訓読み

さんじゅう[2]

みそ[2]

[1]

意味

[1] よ。三十年間。

[1] よ。親のあとを継いでから、その地位を子に引き継ぐまでの期間。

[1] よ。時代。時勢。

[1] よのなか。社会。

[1] よよ。代々。

[1] よよにす。受け継ぐ。代々続く。

[2] さんじゅう。三十。「卅」が十を三つ組み合わせた形であることから。

漢字検定

1級

学年

-

JIS水準

JIS第2水準

Unicode

U+4E17

異体字

世[1]

構成要素

 
廿