漢字検索

「候」の部首・画数・読み方

部首

人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)

画数

10画

音読み

【小】コウ

訓読み

【△】うかが(う)

【△】さぶら(う)

【高】そうろう

【△】ま(つ)

意味

うかがう。さぐる。様子見。

まつ。待ち受ける。

きざし。例:兆候(ちょうこう)

身分の高い人のそばに仕える。

[日本] そうろう。さぶらう。「あり」「居(お)り」などの謙譲語、または丁寧語。

漢字検定

7級

学年

小学校4年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5019

構成要素