漢字検索

「捌」の部首・画数・読み方

部首

手 扌(て・てへん)

画数

10画

音読み

ハチ

ハツ

ベツ

訓読み

さば(く)

さば(ける)

は(かす)

は(ける)

意味

わける。ふたつにわける。

契約書などの文書で、書き換えを防ぐために「八」の代わりに用いる大字。

[日本] さばく。はかす。商品の在庫を売りつくす。複雑なものを上手に整理する。

[日本] はける。はかす。水などが、滞らずによく流れる。また、そのようにする。

漢字検定

準1級

学年

-

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+634C

構成要素