漢字検索

「実」の部首・画数・読み方

部首

宀(うかんむり)

画数

8画

音読み

【小】ジツ

訓読み

【△】さね

【△】まこと

【△】まめ

【小】

【△】み(ちる)

【小】みの(る)

意味

み。草木のみ。草木の種。さね。

みのる。草木にみがなる。

みちる。いっぱいになる。豊かになる。

まこと。まごころ。

まこと。本当。偽りのない。

まことに。本当に。

[日本] じつ。真心。親切心。誠意。

漢字検定

8級

学年

小学校3年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5B9F

異体字

實(旧字体)

構成要素

 
   
     

人名読み

これ,ちか,なお,のり,みつ,みのる