漢字検索

「朔」の部首・画数・読み方

部首

月(つき・つきへん)

画数

10画

音読み

サク

訓読み

きた

ついたち

意味

ついたち。陰暦で、月の最初の日。第一日。

こよみ。天子が諸侯に与えたこよみ。

きた。方位の北。十二支を方位にあてると、第一番の子(ね)が北に位することによるもの。

漢字検定

準1級

学年

-

種別

人名用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+6714

構成要素

 
  
   
    
  丿  
   丿  

人名読み

きた,はじめ,もと