部首 | 口(くち・くちへん) |
---|---|
画数 | 6画 |
音読み | 【△】キョウ[1] 【小】コウ[1] 【△】ショウ[2] |
訓読み | 【△】さき(に) 【小】む(かう) 【小】む(く) 【小】む(ける) 【小】む(こう) |
意味 | [1] むかう。むく。むける。ある方に進む。 [1] むき。方向(ほうこう)。 [1] 北に向いた窓。 [1] さきに。以前。昔。先ほど。 [2] 古代中国の国名。また、地名。 [日本] むこう。むかい。正面。 [日本] むこう。前方。あちら側。 [日本] むき。むく。適応。適している。 |
漢字検定 | 8級 |
学年 | 小学校3年生 |
種別 | 教育漢字 常用漢字 |
JIS水準 | JIS第1水準 |
Unicode | U+5411 |
構成要素 | ・向 ・丿 冋 ・丿 冂 口 |
人名読み | ひさ |