漢字検索

「棹」の部首・画数・読み方

部首

木(き・きへん)

画数

12画

音読み

タク[2]

トウ[1]

訓読み

さお

さおさ(す)

意味

[1] さお。船をすすめる道具。

[1] さおさす。さおを水底に突いて船をすすめる。

[2] つくえ。台。=卓

[日本] さお。竹ざお。

[日本] さお。たんすや長持などを数えることば。

漢字検定

1級

学年

-

JIS水準

JIS第2水準

Unicode

U+68F9

構成要素