漢字検索

「濟」の部首・画数・読み方

部首

水 氵 氺(みず・さんずい・したみず)

画数

17画

音読み

サイ[1][2]

セイ[1][2]

訓読み

す(ます)

す(む)

すく(う)

な(す)

わた(す)

わた(る)

意味

[1] すくう。たすける。困難からすくう。

[1] すむ。すます。なす。成る。成し遂げる。

[1] わたる。わたす。川をわたる。渡し場。

[1] 通る。通過する。

[2] 中国の川の名。済水(せいすい)。

[日本] すむ。すます。終える。

漢字検定

1級
準1級

学年

-

JIS水準

JIS第2水準

Unicode

U+6FDF

異体字

済(新字体)

構成要素