漢字検索

「裁」の部首・画数・読み方

部首

衣 衤(ころも・ころもへん)

画数

12画

音読み

【小】サイ

訓読み

【小】さば(く)

【中】た(つ)

意味

たつ。たち切る。仕立てる。布地をたち切って衣服を仕立てる。

きりもりする。

さばく。善悪の判断をする。例:裁判(さいばん)

様子。かた。かたち。

やっと。はじめて。ちょうど。

わずかに。

漢字検定

5級

学年

小学校6年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+88C1

構成要素