漢字検索

「元」の部首・画数・読み方

部首

儿(にんにょう・ひとあし)

画数

4画

音読み

【小】ガン

【小】ゲン

訓読み

【△】はじ(め)

【小】もと

意味

もと。根本。根源。物事のもととなるもの。

はじめ。はじまり。最初。第一。

かしら。あたま。こうべ。

かしら。おさ。

たみ。民衆。人民。

年号。例:紀元(きげん)

中国の王朝の名前。

中国の貨幣の単位。

漢字検定

9級

学年

小学校2年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5143

構成要素

 
  
   

人名読み

あさ,ちか,はじめ,はる,まさ,もと,ゆき,よし