漢字検索

「守」の部首・画数・読み方

部首

宀(うかんむり)

画数

6画

音読み

【小】シュ[1][2]

【小】[1][2]

訓読み

【△】かみ

【小】まも(る)

【中】も(り)

意味

[1] まもる。持ちこたえる。状態を保つ。

[1] まもる。見張る。目を離さないようにする。

[1] まもる。かばう。保護する。

[1] まもり。防衛。備え。

[2] 地方の長官。群の長官。

[日本] まもり。神仏のおまもり。

[日本] もり。子もり。子の世話をする。

漢字検定

8級

学年

小学校3年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5B88

構成要素

 
  

人名読み

え,さね,まもる