漢字検索

「甲」の部首・画数・読み方

部首

田(た・たへん)

画数

5画

音読み

【中】カン

【中】コウ

訓読み

【△】かぶと

【△】きのえ

【△】つめ

【△】よろい

意味

十干(じっかん)の一番目。きのえ。五行では木。方位では東。

こうら。亀のこうら。外面をおおう硬い皮。

物事や等級の第一番目。

よろい。かぶと。からだを覆う武具。例:甲冑(かっちゅう)

[日本] かん。声の調子の高いこと。

漢字検定

3級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+7532

構成要素

 

人名読み

か,かつ,き,きのえ,まさる