漢字検索

「姓」の部首・画数・読み方

部首

女(おんな・おんなへん)

画数

8画

音読み

【中】ショウ

【中】セイ

訓読み

【△】かばね

意味

かばね。血筋や家系を示すもの。

氏(うじ)。職業や家柄を示すもの。「氏」と「姓」は区別されたが、漢代以後は混同され用いられるようになった。

[日本] かばね。家柄や世襲の官職を表した呼び方。

漢字検定

4級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+59D3

構成要素