漢字検索

「鎚」の部首・画数・読み方

部首

金(かね・かねへん)

画数

18画

音読み

タイ[2]

ツイ[1]

訓読み

かなづち

つち

意味

[1] つち。かなづち。物をうちたたく道具。

[1] うつ。つちでうつ。かなづちでうつ。

[1] おもり。物の重量をはかるのに用いる分銅。=錘

[2] きたえる。たたいて鍛える。

[2] みがく。角を丸くする。

漢字検定

準1級

学年

-

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+939A

異体字

(許容字体)

構成要素

 
  
  丿