漢字検索

「計」の部首・画数・読み方

部首

言(げん・ごんべん・ことば)

画数

9画

音読み

【小】ケイ

訓読み

【△】かぞ(える)

【小】はか(らう)

【小】はか(る)

意味

かぞえる。はかる。数をしらべる。

はかる。はからう。くわだてる。

はかりごと。計画。

はかり。数量をしらべるためのもの。

[日本] ばかり。ほど。程度や範囲を表す。

[日本] ばかり。~だけ。

漢字検定

9級

学年

小学校2年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+8A08

構成要素

 
  

人名読み

かず,かずい,かずえ,かずお,かずし