漢字検索

「伏」の部首・画数・読み方

部首

人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)

画数

6画

音読み

【△】ブク

訓読み

【△】かく(れる)

【△】したが(う)

【中】ふ(す)

【中】ふ(せる)

意味

ふす。ふせる。うつむく。うつぶせになる。

ふす。ふせる。かくれる。身を隠す。待ちぶせする。

したがう。ひれふす。服従する。

陰暦六月の節の名前。猛暑の時期。三伏(さんぷく)。初伏(しょふく)・中伏(ちゅうふく)・末伏(まっぷく)の総称。

漢字検定

3級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+4F0F

構成要素

 
  

人名読み

ふし,やす,やすし,より