漢字検索

「鞱」の部首・画数・読み方

部首

革(かわへん・かくのかわ・つくりがわ)

画数

19画

音読み

トウ[1][2]

訓読み

かく(す)

つつ(む)

ゆごて

ゆみぶくろ

意味

[1] ゆみぶくろ。弓を入れておく袋。

[1] ふくろ。剣を入れておく袋。

[1] つつむ。おさめる。また、かくす。つつみかくす。

[1] 「六鞱(りくとう)」は、兵法の奥義書。

[2] ゆごて。弓を射るときに左腕につける防具。

漢字検定

対象外

学年

-

JIS水準

JIS第4水準

Unicode

U+97B1

異体字

構成要素