漢字検索

「鞠」の部首・画数・読み方

部首

革(かわへん・かくのかわ・つくりがわ)

画数

17画

音読み

キク

訓読み

かが(む)

とりしら(べる)

まり

やしな(う)

意味

かがむ。かがめる。身をかがめる。

とりしらべる。罪人を取り調べる。問いただす。

まり。けまり。皮で作られた球形のもの。

やしなう。やしない育てる。

きわまる。行き詰まる。

漢字検定

準1級

学年

-

種別

人名用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+97A0

構成要素

 
  
   

人名読み

つぐ,みつ