漢字検索

「鏡」の部首・画数・読み方

部首

金(かね・かねへん)

画数

19画

音読み

【小】キョウ

訓読み

【小】かがみ

意味

かがみ。光の反射を利用して人の顔や姿をうつす道具。

かがみ。手本。模範。

かんがみる。手本にする。参考にする。

明らかな。また、明らかにする。

レンズ。レンズを用いた道具。

漢字検定

7級

学年

小学校4年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+93E1

構成要素

 
  
   
    

人名読み

あき,あきら,かね,とし,み