漢字検索

「紅」の部首・画数・読み方

部首

糸(いと・いとへん)

画数

9画

音読み

【△】

【小】コウ

訓読み

【△】あか(い)

【中】くれない

【小】べに

【△】もみ

意味

べに。くれない。赤い。べに色。あざやかな赤色。

べに色の顔料。化粧に用いる。

女性のこと。例:紅一点(こういってん)

[日本] もみ。赤色の絹布。

漢字検定

5級

学年

小学校6年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+7D05

構成要素

 
  

人名読み

あか,いろ,くれ