漢字検索

「復」の部首・画数・読み方

部首

彳(ぎょうにんべん)

画数

12画

音読み

【小】フク[1][2]

訓読み

【△】かえ(す)

【△】かえ(る)

【△】ふたた(び)

【△】また

意味

[1] かえる。引きかえす。引きかえしてもどる。

[1] かえす。もどす。もとにもどす。

[1] むくいる。仕返しをする。

[1] 申す。申し上げる。答える。

[1] 易(エキ)の六十四卦の一つ。

[2] 「また」と読み、「ふたたび」「かさねて」「さらに」「もう一度」などの意を表わす。

[2] ふたたびする。もう一度行う。

漢字検定

6級

学年

小学校5年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5FA9

構成要素