漢字検索

「欲」の部首・画数・読み方

部首

欠(あくび・かける・けんづくり)

画数

11画

音読み

【小】ヨク

訓読み

【中】ほ(しい)

【高】ほっ(する)

意味

ほっする。ほしい。欲しがる。望む。

ほしいと思う気持ち。また、願い求める気持ち。

「ほっす」と読み、「~したい」「~しようと思う」「~が望ましい」などの意を表わす。

「ほっす」と読み、「今にも~しそうだ」「今にも~しようとする」などの意を表わす。

漢字検定

5級

学年

小学校6年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+6B32

構成要素

 
  
 丿   
    
   丿