漢字検索

「夬」の部首・画数・読み方

部首

大(だい)

画数

4画

音読み

カイ[1]

ケツ[2]

訓読み

き(める)

ゆがけ

わ(ける)

意味

[1] わける。きめる。区別する。決断する。

[1] 易(エキ)の六十四卦の一つ。

[2] ゆがけ。弓を射るときに、指を保護するためにはめる道具。

漢字検定

1級

学年

-

JIS水準

JIS第2水準

Unicode

U+592C

構成要素