漢字検索

「說」の部首・画数・読み方

部首

言(げん・ごんべん・ことば)

画数

14画

音読み

エツ[3]

ゼイ[2]

セツ[1]

訓読み

と(く)

よろこ(ぶ)

意味

[1] とく。言う。話す。述べる。さとす。教える。

[1] 意見。主張。解釈。

[1] 誓いのことば。

[1] 文体のひとつ。ものごとについて意見を述べたもの。

[2] とく。ときすすめる。

[3] よろこぶ。楽しむ。

[3] 従う。服従する。

漢字検定

対象外

学年

-

JIS水準

-

Unicode

U+8AAA

異体字

構成要素